ハンドマッサージVSマシン効果があるのはどっち?
メンズエステのボディコースと言ったら、どんなイメージをお持ちでしょうか?
メンズエステによっては、オールハンドマッサージだったり、マシンだけだったりと内容にはバラつきがあります。
それぞれのメンズエステでのやり方は違いますが、「ハンドマッサージ」と「マシン」ではこっちの方が効果ある!とは言い切れません(^^;)
どちらにも一長一短があります。
それでは、ハンドマッサージとマシンのメリットとデメリット、どちらの施術も受けられるボディコースを紹介します(^^)/
ハンドマッサージのメリットとデメリット
まずはハンドマッサージの効果についてです。
ハンドマッサージは、何といっても直接手で触れることでダイレクトに脂肪をもみほぐしたり、血流やリンパの詰まりを流していくことができることですね。
さらに、手からは遠赤外線が出ているので、「手当て」の字の如く治療の効果もあるんです!
手を当てると鎮痛作用のある神経伝達物質β-エンドルフィンの濃度が高まるというデータもあり、安静ホルモンと言われるオキシトシンが分泌されて全身に広がることも確認されています!
ハンドマッサージは、脂肪をつかんでもみほぐす手法と、リンパや血流の滞りをなくして流す手法の2通りあります。
- 人の手のぬくもりでじんわり癒される
- ピンポイントで脂肪をもみほぐす
- リンパの詰まっている部分がわかる
- 人によって手技にバラつきがある
- 皮下脂肪しかもみほぐせない
- 筋肉を直接刺激できない

人によっての手技のバラつきはしょうがない部分もあるんですよね・・・。
人と人との相性や手の形によって、同じ工程のマッサージでも違いは出てしまいます。
マシンのメリットとデメリット
続いてマシンの効果についてです。
ボディコースによっては、全ての施術がマシンのみというコースもあります。
マシンはダイエットコースには欠かせないもので、やはり人間の手だけでは限界がある部分をマシンが補ってくれます。
脂肪や筋肉の深い部分を刺激することができるというのが大きな特徴で、マシンでしかできないことは、
- 吸引
- ローリング
- 電気刺激
といったことです。電気刺激はキャビテーションやラジオ波、低周波などが含まれるので、なくてはならないマシンですね。
- 技術にバラつきがない
- 手ではできないことができる
- 物足りなさを感じることがある
- マシンの種類によっては利用できない人もいる
電気を使う低周波や超音波などは、ヘルスメーターが入っている方や心臓の弱い方には使えないことがあります。
使用前に事前にチェックをするので大丈夫ですが、心配な方はオールハンドのコースか、電気を使わない脂肪吸引器を使ったコースがおすすめです!

マシンが充実しているエステ=効果が高い というわけでもありません・・・
同じマシンでも、使用時間や前後の施術内容で効果も変わってくるんですよ~
ハンドマッサージ&マシンが堪能できるコース
メンズラパルレ「スッキリ体型コース」
メンズラパルレの「スッキリ体型コース」は、ハンドマッサージと2種類のマシンの施術があります。
以前はマシンだけでしたが、内容が見直されてハンドマッサージもつきました!
さらに脂肪吸引器とEMSで脂肪をほぐして筋肉運動を起こすので、リバウンドも防げます。
\\体験は3,000円!//
メンズTBC「下っ腹ダイエットシェイプ」
メンズTBCの「下っ腹ダイエットシェイプ」はお腹を集中的にケアするハンドマッサージがあります。
ただ脂肪をもむだけでなく、TBCオリジナルの7つのハンドテクニックで皮下脂肪をしっかりほぐしていきます。
マシンだけではケアできない細かい部分もしっかりほぐせるので、1回でもサイズダウンが期待できます!
★コース内容の詳細はこちら↓
\\体験詳細はこちら!//
エルセーヌMEN「スタイリッシュ6メソッドコース」
エルセーヌMENは新宿に1店舗だけあるメンズエステですが、「スタイリッシュ6メソッドコース」のハンドマッサージの手技がすごいので紹介します!
ボディコース自体は熱血スパルタ系で、マッサージするエステティシャンも汗だくになって脂肪をもみほぐしてくれます。
マシン施術も充実していますが、エルセーヌMENではぜひハンドマッサージを堪能していただきたいです(^^)
★コース内容の詳細はこちら↓
\\体験は3,300円!//
エール「ボディコース」
メンズエステエールは、関東(上野・新宿・横浜)と名古屋にあるメンズエステです。
「ボディコース」はお客さんの悩みや要望に合わせて、オリジナルのコース内容を提供してくれます。
ハンドマッサージの他、キャビテーションやラジオ波、EMSも揃っているのでどちらの良さも堪能できるコースです!
★コース内容の詳細はこちら↓
\\お得な3回体験も!//